兵庫・大阪で調剤薬局を15店舗展開の楠公堂薬局

新卒採用用画像

楠公堂薬局の教育体制
Education

薬剤師新卒採用の楠公堂薬局

あなたの「なりたい薬剤師」を応援します!!

隣の薬局よりも少し努力して
気がつくと成長できている薬局です

社員教育には特に力を入れています。経営方針のひとつに、『いつの時代でも、どこででも通用する薬剤師を育てる』を掲げ、充実した教育・研修を行います。新人導入研修(オーベン・ネーベン制),3年度・5年度研修には定評があります。本人の個性を認め追求する『頑張り』を後押しする体制も整えています(研修認定薬剤師等々)。

今後も「地域の皆様の“かかりつけ薬局”」として5年後、10年後、これから入社される若い人達が安心して働ける盤石な経営基盤の会社創りを今後も行っていきます。

薬剤師新卒採用の楠公堂薬局

楠公堂薬局の新人教育体制

様々な方面から薬局および薬剤師につながる人材育成体系を整えています。
まずは、社会人としてのスキルを磨き、薬剤師のニーズに沿ったプログラムへ

定型教育

新入社員導入研修(集合教育)

期待される社会人・企業人の常識、経営理念・営業方針、組織と仕事の内容と進め方、接客の基本等。

先輩社員(養成担当)による現場OJT研修

窓口受付、コンピューター入力、調剤、監査、投薬、服薬指導、薬歴管理、医薬品情報提供までの一連の薬局業務の習得。

薬局長・教育担当者による法令・商品知識等の現場研修

各種法令・採用薬品を中心とした知識の習得。

新入社員フォロー研修(集合研修)

入社4ヶ月~5ヶ月後に実施。

非定型教育

薬剤師・専門的知識

社外セミナーの受講(派遣の指示)→受講研修のフォローアップ
薬剤師会、メーカー、各大学主催、セミナー

特別研修

個のキャリア・プランに基づく社外研修への派遣

各種プロジェクト

「接客品質NO1」 プロジェクト
「患者満足度」 プロジェクト
「薬歴管理研究」 プロジェクト
「服薬指導」 プロジェクト
「法令改正対応」 プロジェクト
「調剤過誤防止」 プロジェクト
「調剤システム研究」 プロジェクト
その他 プロジェクト

本社支店間の情報交換

インターネットによる情報収集

階層別教育体制

3年度教育
【全員研修】
3 Years

コミュニケーションスキル研修
計数管理・目標管理能力研修

5年度教育
【主任登用研修】
5 Years

ヒューマン・スキル研修
マネジメント能力研修

管理者教育(選抜)
【薬局長登用研修】
Admin Manager

リーダーシップ研修
計画立案・経営管理能力研修

薬剤師新卒採用の楠公堂薬局

新入社員導入研修
(研修期間4~5ヶ月)

社会人・企業人・薬剤師としての研修
これからの薬剤師に必要な基礎的なスキルから社会人としての基礎まで

導入教育(集合教育)

企業理念・行動規範(社会人としてのルール)

組織と運営、各種制度(組織と個人の関係性)

メンバー・シップ

薬局スタッフ業務

店舗・設備管理、商品管理(在庫、仕入、保管、棚卸)

薬事関係法規

医薬品医療機器等法、薬剤師法、健康保険法、保険薬局療養担当規則等

薬剤師と保険薬剤師について

医療・保険制度

医療保険制度[調剤報酬の算定、調剤報酬の請求(レセプト業務)]

介護保険制度

調剤業務(内規事項)

薬品知識(用法、用量、作用、副作用、相互作用等)

添付文書の読み方

処方解析

疑義照会事項(内容、マナー、処理法、記録)

初期監査、最終監査(注意事項)

服薬指導(基本的カウンセリング技術)

医薬品情報提供(内容説明、注意事項)

薬歴作成(内容説明、注意事項)

調剤過誤の事例と対策

医薬品管理(処方せん医薬品、向精神薬、毒薬、麻薬等の取扱い)

患者応対業務(接遇)

処方箋受付時、薬歴作成時、服薬指導時、会計時、電話応対

OJT研修
(実践フォローアップ研修)

医療・保険制度

医療保険制度[調剤報酬の算定、調剤報酬の請求(レセプト業務)]

介護保険制度

調剤業務

基本動作、調剤機器の操作、レセコン・電子薬歴の使い方 処方解析
疑義照会事項(内容、マナー、処理法、記録)
初期監査、最終監査(注意事項)
服薬指導(基本的カウンセリング技術)
医薬品情報提供(内容説明、注意事項)
薬歴作成(内容説明、注意事項)
調剤過誤の事例と対策
医薬品管理(処方せん医薬品、向精神薬、毒薬、麻薬・覚せい剤原料等の取扱い)
レジ現金管理
各種帳票管理

患者対応業務(接遇)

処方箋受付時、薬歴作成時、服薬指導時、会計時、電話応対

在宅患者訪問薬剤管理指導(居宅療養管理指導)

修了教育(集合教育)

新入社員教育の振返りと成果発表

薬剤師新卒採用の楠公堂薬局

新入社員フォローアップ研修

入社4ヶ月~5ヶ月後に実施する研修(外部研修センターを使用して1泊2日で実施)
一人前の薬剤師になるまでしっかりとフォローし続けます。

社内外講師による研修・グループディスカッション

調剤

薬品知識
調剤技術
薬歴管理
服薬指導力
コミュニケーション、カウンセリング能力の向上

物販(研修成果の確認 )

基本的マナー、身嗜み 化粧品の基本的販売トレーニング

メンバー・シップ

模擬薬局ロールプレイング

受付→アンケート聴取→調剤→監査→服薬指導→会計→お見送り→薬歴作成→一連の流れと後の講師陣による講評

医療・保険制度

医療保険制度[調剤報酬の算定、調剤報酬の請求(レセプト業務)]

物販部門Product Sales

私達は接客・応対のプロフェッショナル

“ありがとう”と言って頂ける接客

常に感謝の心を忘れずお客様の視点に立つことです

私は「信頼される」スタッフを目指します

“言葉”はコミュニケーション最大の武器

丁寧で、適切な言葉使いはお客様を安心させます

私は「言葉使い」に気をつけます

“清潔感”は最高の魅力

あなたのセンスを引き立てます

私は「身だしなみ」に留意します

“豊富な知識”と高い“技術”はプロの本質

満足は、ニーズと期待に応えることです

私は「知識・技術」のレベルアップに努めます

“明るい笑顔”は大切なサービスの一つ

美しい立居振舞は人柄を表します

私は 「マナー」を身に付けます

“永いお付合い”のお客は最高のお客さま

再来は心に残る感動接客で決まります

私は「固定客・生涯客」をつくります